
ストーリー
コニカミノルタがマーケティングを支援する理由
2012グローバルでの豊富な経験
2012年に欧米25カ国に展開しているCharterhouse, 14年にAPAC10カ国展開のErgoを買収し、グローバルでのマーケティング支援体制の構築。

2014データ分析サービス開始
2014年12月にイギリスでIndicia社を買収しマーケティングのデータ分析サービスを欧州で展開開始。

2015日本市場での活動開始
2015年4月より日本でマーケティングコスト最適化支援サービスを開始。日用品メーカー、B2Bと業界を問わず多数の大手企業の実績を獲得。

2016AI、IoTの開発の強化
医療分野で活用していたAI、データ分析等の開発力をマーケティング分野に応用開始。
Go Insight / Go Worksを開発。

2017グローバル機能統合
2017年にKonica Minolta Marketing Services.incに名称・機能の統合を行い、地域毎に最適なクライアント起点の支援体制を強化。

2018オートメーションサービスの充実
2018年にリアル店舗のショッパー行動解析サービスの Go Insightの販売開始。
同時に、マーケティングプラットフォームであるGo Worksの日本展開開始。
